京展
2011 / 06 / 14 ( Tue ) 00:02:33
こんばんは。 みなはんに、素敵なご報告があります。 京展に、入選致しました ![]() ![]() ![]() そして、 賞ももらいました ![]() ![]() ![]() ワーッ ![]() 出した絵は、卒展作品「只、この道が宜しく」に加筆したもの、 人呼んで「只、この道が宜しくRemix-version」 が、 ![]() ![]() 館長のしおえ~先生の賞状がもらえる、ナイスでキュートな賞だよ。 ![]() ![]() やったあ ![]() ■ 服部の絵、な、 どっちかってっと、公募展受けしないじゃないですか。 わかってます。 だから、落ちるかもしれんって、 ほんま怖かったんよ。 しかも受験みたいに、美術館玄関に貼られるの。 ドキドキしたぜ ![]() こっえー ![]() 搬入は4日やった。 せやけど、 出さないよりは出したほがいいかあてなこって、 思い切って出しました。 ほしたらありがたいことに入選しました。 さらにありがたいことに賞ももらえました。 うーありがとうございます。 ![]() 実はこれ審査員が選ぶ賞じゃなくって、 美術館側が選んでくださる賞らしくて、 応募要項には ![]() てなかんじねん。 新人発掘!みたいな? ちがうか ![]() なんやねんフレッシュって ![]() 私的にはバリバリ古いんやけど ![]() ![]() ![]() ![]() まあ、こんなんは今始まったことやないしいいの。 異端みたいに思われても、 日本画大御所が受け付けなかったかもしれんくてもいいの。 わたしはわたしのままいるし、 わたしの絵を描くし、 きっと日本のためにしてみせる。 いつか日本がわたしに振り向く。 そんでな、わたしの作品を、日本の強さにしたいねん。 そのために、一歩一歩進んでいきますぞ、 一生懸命がんばります。 とりあえずありがとうございましたや! まだわたし、がんばれます。 ブブブイ ![]() ![]() ![]() 新たな発表機会に、よい形で参加できたことに、感謝です。 ![]() ![]() ![]() ■ 『京展2011』 6月14日(火)~6月30日(木) 京都市美術館 午前9時~午後5時 月曜日休館 ちょっとだけ、お金いります ![]() スポンサーサイト
|
* HOME *
|