fc2ブログ
ナッパパ
2011 / 04 / 29 ( Fri ) 22:58:10
アジャパー!

 

取り置きしておいてもらった紙を買いに行ったら、画材屋さんは閉まっていましたね今日は!

 

祝日だったー!!!

祝日が休みだって知らなかったー!

 


 

残念!ですが、元気

 

 

 

今朝はお寺さんが来ておおばあちゃんのために読経、

お経はおもしろいなあ。

チーンてするやつも、いい音やな、落ち着きます。

チーンてするやつ、名前忘れた。

 

ポクポク

 

 

 

で、

おおばあちゃんの25回忌とおとんの退院祝いとで、とっても豪華なお昼をおばあちゃんが!

 

  

お寿司と天ぷら

豪華の代名詞!

 

お供えもののいちごも食べたよ、とてもあまいいちごやった、

おいしかったです

 

食べ物はありがたい。

全て生きる糧、全てわたしになる。

 

 

 

ひとつゆうときますが服部は裕福やないで、おばあちゃんははかまやらご飯やらようしてくれるけど…

服部はお嬢ちゃんやもないで、完全庶民。

安い女です

 

やけど、おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さんががんばってお仕事してくれてな、子どもはみんな大学行ってな、

ありがたい。

感謝。

 

服部家は心はがとっても豊かやよ。

 

 

 


 

 

2ヶ月振りくらいに買い物しました!!!!!

ショッピング!

 

なんだか春だからな、ウキウキしますでしょ。

せやしたぶんとてもいいことなんです。

 


スカートを二枚買ったよ。

春!女子!ラン!

ち感じでしょう、女子ですから。

 

忘れてたやろ

 

 

服部はピンクが苦手です、

ピンクはあんまり似合わないのと、ちょっと恥ずかしいのと、自分で身に付けてて違和感あんねん。

暖色やったらオレンジ系が好きなんや。

 

やけどな、苦手苦手ゆうてるのも好きやないから、

苦手って克服するためにあるはずやから。

 

やから!

ピンクふわふわスカート買った。

 

ちょっと女子してくるわ。

 

 

院の目標、

・早起きすること

・たくさん制作すること、学部速度の2倍くらい

・素っぴんで学校行かないこと

 

 

画塾の教え子たちが、

学校での汚ない服部に会って、誰か気付かないんです。

 

服部の装備

・いちごがらのどてら(寝起きですかと常に言われる)

・きったないジャージズボン(雑巾代わりやから)

・メガネ(目、悪いねん)

・おでこ(前髪留めるから)

・あったか靴下(フィンランド製、もうあつい)

・砂浜サンダル

 

 

こんなに残念なことはありますか、

いや、ない。

 

ナッハハ

 

ナッパパ

 

 

 

やればできるってこと、見せてやりたい!

 

でも

学校制作時の格好は結局上記より変わらないから、

あんま意味ないか。

 

あでも、あったかい季節やからどてらはもう脱ぎます

 

 

 


 

 

傷心の画材屋事件から夜2時間ほど制作室いてな、

路線変更で注文の作品を制作することにした。

 

2メートル絵はちょっとタンミ。

 

 

タンミて!

 

 

注文作品、

女の子描きます。

 

一年半振りやな。

オッサンばっか描いてたからなんやうれしいわー!

 

やっぱり女の子描くの、

たぶんきっと、

とても好き

 

 

だって女の子が好きなんだーもーのー

女の子の写真集、40冊くらい持ってます。

 

また作品アップします。

いまは下絵。

 

 

スポンサーサイト



未分類 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME * next